
Contents
実際の授業の様子
授業内容
国語と算数の2教科を教えます

小学生で大事な教科は国語と算数です。
小学生のお子様がいらっしゃる保護者の多くは、
「国語と算数の勉強が不安」
とお答えになります。
みにつくマンツー塾は、そんな保護者の方のお悩みを解決するために、国語と算数の2教科に特化しています。
授業はしっかり60分

授業時間は60分間です。
授業の基本スタイルは国語30分・算数30分です。
ご希望の方は算数60分という授業も可能です。
1対1のマンツーマン授業を数多く実践した結果、
60分授業が小学生がより集中して取り組める授業時間
ということが分かったので、そのような時間設定にしています。
国語は長い文章を指導し、
読み取る力を身に付けさせます!

国語の授業は読み取り問題をメインで行います。
文章を正確に読み取るためには、語彙力が必要になります。
そのため、みにつくマンツー塾では、
読み取り問題の時に、元小学校教師の講師が
お子様の「意味が分からなそうな言葉」を徹底的に探し、
その言葉の意味を、お子様が理解できるような分かりやすい言葉で教えて語彙力を高めていき、
読み取り問題の内容を正確に理解できるように指導していきます。
算数は学校と同じ範囲を教え、
学校の勉強ができるようにします!

算数の授業は、学校で勉強している範囲に合わせて授業をしていきます。
子どもは学校の勉強ができないと、勉強が嫌いになってしまいます。
ですので、みにつくマンツー塾では、元小学校教師の講師が、
お子様に「今、学校でどこを勉強してる?」と授業のたびに聞き、
学校で勉強している範囲と同じところの授業から始め、
その部分が理解できていなければ丁寧に教え、
理解できているようであれば、復習や先取りなどの授業をしていきます。
マンツーマンなのに
授業料が安い!

オンライン家庭教師であればマンツーマン指導をしていますが、そのようなところは、授業料が月2万円以上のところが多いです。
みにつくマンツー塾は、小学生の勉強でお困りのお母様・お父様のお力になりたいので、オンライン家庭教師よりも圧倒的に安い授業料になっております。
授業方法
専用のテキストを
使います

お子様も先生と同じテキストを実際にお手元に用意しながら授業を進めていきます。
小学校で勉強する
基本的な内容を学習します

小学校で勉強する基本的な内容を丁寧に教えていきます。
先生の説明を聞いてから
練習問題をノートに書きます

先生が確認のため、解き方などをホワイトボードを使って分かりやすく教えてくれます。
その後、テキストの練習問題をノートに書いて解いてもらいます。
テキストに書き込ませないのは、テキストの問題を何度も取り組ませるためです。
解き終わったノートを
画面に見せてもらい
答え合わせをします

ノートを画面に映し、先生が答え合わせを確認します。もし間違えているところがあれば、先生が分かるまで丁寧に教えてくれます。
授業時間
(月)~(金)15:00~21:00まで
(土)、(日) 9:00~21:00まで
この中からお好きな1時間をお選びいただき、
毎週同じ曜日・時間で授業を行います。
コース表
コース | 週1回 30分 コース | 週1回 60分 コース | 週2回 60分 コース |
---|---|---|---|
授業 時間 | 30分間 | 60分間 | 60分間 (1日60分 週2回実施) |
教科 | 国語30分 または 算数30分 | 国語30分 算数30分 両方同じ日に 授業をします | 国語30分 算数30分 両方同じ日に 授業をします |
対応 学年 | 小学1年生 から 小学6年生 | 小学1年生 から 小学6年生 | 小学1年生 から 小学6年生 |
オーダー メイド 授業 | ✕ | 〇 | 〇 |
月額 授業料 | 14,500円 (税込) | 16,500円 (税込) | 32,500円 (税込) |
週3回以上の指導も可能です。
ご希望の方はご相談ください。
オーダーメイド授業とは?
通常、60分コースは、
国語30分+算数30分=60分授業ですが、
・国語20分+算数40分=60分
・算数のみの60分授業
このように授業内容をお子様の状況に合わせて変更できるシステムです。
その他の費用
☆入塾金 20,000円(税込)
☆テキスト代(1年に1回) 1教科 3,300円(税込)
兄弟姉妹割引
①兄弟姉妹がご入塾される場合は、兄弟姉妹の入塾金は無料にさせていただきます。
②兄弟姉妹で入塾している間は、お一人あたりの授業料から500円お値引きさせていただきます。
【例】兄と弟それぞれ週1回60分コースの場合
兄 16,500円(税込) → 16,000円(税込)
弟 16,500円(税込) → 16,000円(税込)
このように、お安くなります。
お支払い方法
お支払い方法はクレジットカードでの毎月お引き落としになります。
よくあるご質問
Q 教えてくれる教科は?
A 国語と算数を指導します。
Q 何年生から指導してくれますか?
A みにつくマンツー塾は小学1年生から小学6年生が指導対象になります。
Q 授業を休んだ場合の振り替えはできますか?
A お振り替え可能です。コースによって振り替え可能回数が違いますので、お申し込みの際にご説明させていただきます。
Q 週1回か週2回で迷っています。
A 週2回の方が、お子様の勉強のレベルアップが早いので、迷われているのであれば、週2回をおすすめします。
Q 学校のテストですごく低い点数を取ってくるのですが、そのような子は週何回やれば、成績が上がりますか?
A 勉強が苦手なお子さんは、受講回数が少ないと成績は上がりません。学校のテストで低い点数を取っているお子さんは、週2回以上をおすすめしております。
Q 今の学年ではなく、前の学年の復習をしてほしいのですが、可能ですか?
A 可能です。その際は、復習したい学年のテキストを購入していただきます。
Q 先取り学習をさせたいのですが、可能ですか?
A 可能です。テキストを使い、先取り学習に取り組ませていきます。
例えば、5年生が6年生の先取り学習をしたい場合は、5年生の学習内容がしっかり理解できているか確認してからになりますので、5年生と6年生の2学年分のテキストを購入していただくことになります。
Q 中学受験の勉強を教えてくれますか?
A 申し訳ありません。みにつくマンツー塾は小学生の基本的な学習内容を教える塾ですので、中学受験の対応はしておりません。
Q 中学生なのですが、小学生の勉強内容が全く理解できていないので、小学生の復習をさせるために入塾したいのですが、可能ですか?
A 可能です。指導内容が小学生の基本的な内容であれば、中学生も指導させていただきます。
Q 体験授業はできますか?
A はい、可能です。体験授業は無料で行っていますので、ぜひ無料体験授業にお申し込みください↓
入塾までの流れ
下のお問い合わせフォームからメールを送る
↓
代表の小川からメールで連絡があります。
↓
代表の小川とお電話でお子様の勉強の様子について
お話をしていただきます。
↓
お電話日の当日、または別日で、オンラインが繋がるかのチェックをします。
↓
無料体験授業の実施
↓
入塾のお申し込み
↓
テキストが届く
↓
毎週の授業開始
まずは無料体験授業に
お申し込みください
無料体験授業のお申し込みはこちらから↓
下のご連絡フォームから無料体験授業にお申し込みください!
24時間送信OK!確認でき次第お返事いたします。