【小5】小数÷小数の筆算のやり方

記事を読む前に、こちらの動画を見ると、
記事の内容が分かりやすくなります。

やり方①筆算の左側にある数の小数点を動かす

今回は、5.83÷1.1で説明していきます。

まずは筆算を書きます。

筆算で書くと

1.1が左側、5.83が右側になるはずです。

その左側にある1.1の小数点を動かします。

どうやって動かすかというと、

整数になるまで動かす

これがポイントです。

1.1だと11にしたいので、

小数点を右に1個動かすということです。

1.1→11にする。

これを次に使うので覚えておいてください。

やり方②同じ分だけ、筆算の右側の数の小数点を動かす

次に、筆算で書いている右側の数

5.83の小数点を動かします。

どのように動かすかというと、

左側の数の小数点を動かした分と同じ分だけ、右側の数の小数点を動かします

どういうことかというと、

左側の数(1.1)は小数点を右に1個動かした。

右側の数(5.83)も同じく小数点を右に1個動かす。

ということです。

だから、5.83→58.3になるということです。

やり方③右側の小数点を上に上げて、答えの小数点を付ける

左側の数、右側の数の小数点を動かしたら、

あとは小数点を気にせず、そのまま割り算の筆算をします。

すると、筆算の上に書く答えの数は53になるはずです。

でも答えは53ではありません。

最後に答えの小数点の位置を考えなくてはいけません。

答えの小数点の位置は、筆算の右側の小数点を上に上げて、答えに付けます

今回の問題だと、

筆算の右側の数は、58.3になっているはずです。

8と3の間に小数点があり、そのまま上に小数点をあげると、

答えの53の5と3の間に小数点が付くことになります。

だから、答えは5.3です。

これが小数÷小数の筆算のやり方です。